What can I do for you ?

2023年3月20日

 3月も終盤になりました。
 役所や多くの会社と同じく、当社も年度末です。
 役所関係の業務が多いですので、納品が続いてバタバタしています。

 いくつか納品して業務が完了したので、不要な書類を処分したり、
 ファイルに綴じたりと、机の周りを片付けました。
 積み上げられた書類に埋もれて仕事していましたが、スッキリしました。
 
 しかし、不要書類でゴミ箱がいっぱいになり「結構ムダだなぁ~」と。
 作業で使用するような内容のものは、裏紙で印刷していますので、再利用もできません。
 またファイル綴じした書類も、ファイルがいっぱいになり、
 保管しておく場所も困ってしまいます。

 最近はペーパーレス化が主流ですので、PDFで管理したり
 出力せずにモニタで確認と、やってはいるのですが・・・
 やっぱり手元に紙があるほうがやりやすいんですよね。

 ペーパーレスや脱ハンコなど、古い体制を変えていこうとしていますが、
 慣れ親しんだやり方を変えることは難しいものです・・・。


 余談ですが、先日ハードディスクドライブが壊れました。
 幸いバックアップがありましたので、問題ありませんでしたが、
 書類のデータ管理のデメリット(危険?)部分とも言えましょうか。
 記憶媒体が壊れたら、一貫の終わりです。
 ハードディスクなんていつ動かなくなるかわかりません。
 メイン・バックアップ・バックアップのバックアップぐらいしておかないと
 安心できませんね。


<<前の記事                                          次の記事>>

アクセス

兵庫県姫路市広畑区蒲田
        4丁目140番地
TEL:079-236-9507
FAX:079-237-1398

 




サンプル見出し

サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

サンプル見出し

サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

↑ PAGE TOP