What can I do for you ?

2023年3月6日

 本日は2部構成です。

 春ですね。急に暖かくなりました。
 気象予報士に「ダウンしまってもいいよー」と言われていますが、
 なんとなく車乗るときには準備してしまいます。

 今年は暖かくなるのが早いようで、
 近くの梅林は満開に咲き誇っています。
 桜の開花も早いようで、小中学校の卒業式には間に合いますでしょうか。
 ただそうなると、入学式には散り際になってしまうという
 なんとも痛し痒しな状況です。

 卒業式といえば、高校の卒業式は先月末にあったようですが
 マスクなしで開催したところも多かったと聞きました。
 今の高校生は、入学からずっとマスク生活でしたので、
 マスクなしの初のイベントが卒業式とは残念ではありますが、
 最後にいい思い出が出来たのではないでしょうか。

 早くマスクなしの生活になって欲しいものです。

---------------------------------------------------------------------------

 春ですね。花粉の季節です。
 急に暖かくなったために、こちらの準備が出来ていないのに
 大量の花粉が飛び始めました。(TxT)
 
 今年は例年よりとても多いらしく、たしかに昨年はマシだったような
 記憶がありますが、今年は3月になる前から症状が出ています。
 自転車通勤していますが、会社に着く頃には目と鼻がグズグズです。
 目の掻きすぎと、鼻のかみすぎで、
 なんとも(鼻の下は)痛いし(目の周りは)痒いしな状況です。(TxT)

 春といえば、公園で走り回ったり、梅や桜で花見をしたりと、
 外での活動が気持ちいい季節ではありますが、
 花粉症の人には、この季節に外でマスク無しの行動することは
 自殺行為に等しいことです。(TxT)

 マスクだけでなく、フルフェイスヘルメットを着用して生活したいものです。(TxT)



<<前の記事                                          次の記事>>

アクセス

兵庫県姫路市広畑区蒲田
        4丁目140番地
TEL:079-236-9507
FAX:079-237-1398

 




サンプル見出し

サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

サンプル見出し

サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

↑ PAGE TOP